忍者ブログ

~C'est mieux 通信~

下北沢の隠れ家サロン「Rouge de Porte セミュー」の 佐伯チズCS 認定エステティシャンによるブログです

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行き帰りに寄っていただきたいお店♪その①

当サロンは駅からすぐ近く、とはいかない中、
皆様にご来店いただき、まことにありがとうございます。

これからの季節は、ちょっとしたお散歩に良い季節なので、
サロンに来る前後に立ち寄っていただきたいお店を紹介します。

※クリックするとそのページにジャンプしますので、場所などは
そちらのご確認ください。

まずはランチのお店

シシリア料理「MUNIRO(無二路)」

本格的シシリア料理で、ランチは990円~。
前菜付のランチもあって、どれもちゃんとしていて美味しいです
いろんなところでの口コミも良いようですよ


手作りパンと雑貨のお店
「teq teq」

天然酵母のパンと、今年からはお教室も始めたようで、
遠方からのお客様も多いよう。
作家さんの手作りの雑貨も色々ありますよ。


ケーキ屋さん
「Patisserie tie(パティスリー タァイ)」


前からお店があるのは知っていたのですが、
先日初めて頂き物で「マカロン」を食べてビックリ
美味しい~~~~
5つの味の詰め合わせを頂いたのですが、私は「レモン」がおススメ♪
季節限定などもあるみたいです。
銀座プランタンにも出店してるんですって。

ケーキ屋さん
「Le Pommier (ル・ポミエ)」

こちらはフランス人のマドレーヌさんがやっているお店で、
よく雑誌の取材が入ってます。
境正明の番組にも「巨匠」として出ていたような。
本格的なフランス菓子なので甘めです。
私はやっぱり「マカロン」が好きです

ランチもできるパン屋さん
mixture Bakery & Cafe 大英堂」

ここはもともと下北沢で長く営業してきた「大英堂」というパン屋さんでした。
ご夫婦でやっていた小さなパン屋さんで、昔ながらのクリームパンが好きで通っていたのですが、
数年前にご主人が亡くなり、しばらく お休みしていたのですが、
その味を継いで、一人の若者が脱サラして再オープンしてくれたのです。
朝早くから、夜遅くまで少ないスタッフで頑張っていて、
陰ながら応援したくなるお店です。

ビザも美味しいのですが、私は「ひよこ豆のペースト」のランチが好きです

もちろん、テイクアウトもできるので、帰りに寄ってみてくださいね(* ^ー゚)


まだまだおススメ処は沢山ある街なので、
ちまちまとアップしていきますね




PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
セミューオーナー
性別:
女性
職業:
エステティシャン
趣味:
細々したこと。
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
お天気情報
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析