忍者ブログ

~C'est mieux 通信~

下北沢の隠れ家サロン「Rouge de Porte セミュー」の 佐伯チズCS 認定エステティシャンによるブログです

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はお世話になりました。

最近変なお天気が続いていますね。
パーッと晴れかと思いきや、大雨だったりするので、
洗濯物の移動がタイヘンです

さて、ブログを変更して、マメに更新しなきゃと思いつつ、
なかなかしていなくてごめんなさい。

もうひとつの私のお仕事のほうのブログの更新もあり、
なかなか思うように行きませんでした。(反省

でも、そちらのほうでも年末いい事があり、
来春、別の形で皆さんとお会いできるかも知れません。

また、来春もNHK文化センターの講座がありそうなので、
是非是非ご参加くださいませ。
詳細は追ってアップさせていただきます。


そして、今年は本当にありがとうございました。
いいお客様にめぐり合えて、私はシアワセ者です。

また来年もいい出会いがあることを楽しみにしております。

まだ来たことがない方も、「知り合いにエステシャンが出来た!」
みたいな気軽な気持ちで来店ください。
精一杯頑張らせていただきます。

みなさまにとって2008年が素晴らしい年となりますよう、
心からお祈りしております。


建部 和美


PR

いらっしゃいませ!

みなさま、寒い日が続いておりますがお元気ですか?

私はブログを新しくして、気合いを入れなおしているところです


さてさて、私事ではありますが、韓国のソウルに短い旅に行ってまいりました。
ソウルは韓国でも上のほうにあるため、この時期はもう極寒

日にもよりますが、日中でも零下で、
歩いてるだけで鼻は真っ赤。
耳はちぎれそうなほど、寒かったです。

でもソウルの人は東京の人と変わらないような格好なんですよね。
きっと、どこにいっても「オンドル」という床暖房が入っていて、暖かいからなんですね。
ちなみにスリッパで歩く、ホテルの室内もオンドルでしたよ。


そして、なんといっても韓国の人は肌がきれい
韓国人の友達が、 「うちでは儀式のように、赤ちゃんのうちにバァバがあかすりをするの。」
なんて言っててビックリしたのですが、
今回私もあかすりに行きましたが、軽く顔もあかすりされました
痛くはなかったけど、ちょっとビックリ
そして自分のアカの量にもビックリ

美肌の秘密は「あかすり」そして、この「寒さ」もあるみたいです。
ガイドさんが「カンコク、サムイデショ?ハダガヒキシマルンデスヨー!」とおっしゃっていました。
確かに日本も「秋田美人」とか言いますもんね。

それから野菜をよく食べる!!
普通のお店にはいっても、お変わり自由のおかずがたくさん出てくるのですが、
キムチはもちろん、野菜の辛くない酢漬けや、ナムル、カクテキ、多いところでは8種類くらいでてくるんです。
メインの前にそれでお腹いっぱいになっちゃうくらい。
韓国=焼肉というイメージよりも、
「ソルロンタン」や「タッハンマリ」という、スープ系も
充実していたので、意外と食生活はヘルシー

短い日数だったので、ソウル美人にまではなれませんでしたが、
楽しい旅でした


お引越しをしました!

Rouge de Porte C'est mieuxのたてべです

本日よりこちらのブログに引っ越してまいりました。

なかなかマメに更新していないのですが、

気持ち新たに書き込んで行きたいと思います

是非皆様もコメント残してくださいね!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
セミューオーナー
性別:
女性
職業:
エステティシャン
趣味:
細々したこと。
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
お天気情報
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析